講演活動
2019
- 2019/03/02
- 2019年3月2日(土)に斎藤参郎所長退職記念講演会・パーティを開催しました。>>>詳しくはこちら
2014
- 2014/8/9
- 2015年8月9日に開催された福岡大学オープンキャンパス2014において、斎藤参郎所長が「ビッグデータがまちを変える!-」と題する模擬講義を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2014/7/14
- 2014年7月14日に、IMESコンソーシアム記念講演会で、斎藤参郎教授が「回遊アナリティクス-セールでの情報提供効果の計測-」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2014/10/6
- 2014年10月6日(月)に、放送大学公開講座「魅力的な都市とはなにか」(渋谷商工会館2階)において、斎藤参郎教授が、「都市の価値(都市エクイティ)とはなにか~回遊行動とビッグデータ~」というタイトルで講演を行いました。>>>詳しくはこちら
2013
- 2013/10/19
- 2013年10月19日、夢ナビライブ2013で、斎藤参郎教授が「回遊行動のビッグデータが街づくりを変える!」と題する講義ライブを行いました。>>>詳しくはこちら
- 2013/09/04
- 2013年9月4日に日本鉄道技術協会九州支部平成25年度講演会において、斎藤参郎所長が「まちづくりとビッグデータサイエンス」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2013/08/03
- 2013年8月3日に開催された福岡大学オープンキャンパス2013において、斎藤参郎所長が「ビッグデータがまちを変える!-回遊行動研究の新たな挑戦-」と題する模擬講義を行いました。>>>詳しくはこちら
2012
- 2012/06/16
- 2012年6月16日(土)に、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校において、斎藤参郎教授が「人々の行動から都市を解剖する-マイクロ行動学からビッグデータサイエンスへ-」と題した出張講義を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2012/05/26
- 2012年5月26日(土)夢ナビライブ2012で、斎藤参郎教授が「人々の行動から都市を解剖する―ミクロ行動学からビッグデータ科学へ」と題する講義ライブを行いました。>>>詳しくはこちら
- 2012/03/29
- 2012年3月29日にハウステンボスで開催された資源エネルギー庁「次世代エネルギー技術実証事業」文部科学省大学発グリーンイノベーション創出事業「緑の知の拠点事業」平成23年度合同研究成果発表会で斎藤参郎所長が「行動変容を通して“まち”の価値を高めるスマートシティのあり方」と題する基調講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2012/03/26
- 2012年3月26日にモビリティと経済活性化シンポジウムで、斎藤参郎所長が「回遊まちづくりマーケティングの理論と実際~都市エクイティ2.0にむけて~」と題する招待講演を行いました。また、パネルディスカッションにパネラーとして参加しました。>>>詳しくはこちら
2011
- 2011/10/27
- 2011年10月27日(木)に、インターネットカンファレンス2011において斎藤参郎所長が招待され、「マイダス・タッチ・エコノミー(Midas Touch Economy)スペースエクイティ創発ビジネスとまちづくり-」消費者回遊行動マイクロ履歴データからまちづくりに何がいえるか?-鹿児島都心部回遊行動調査の事例をまじえて-」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/10/25
- 2011年10月15日(土)に、GIS学会のマイクロジオデータ特別セッションにおいて斎藤参郎所長が「消費者回遊行動マイクロ履歴データからまちづくりに何がいえるか?-鹿児島都心部回遊行動調査の事例をまじえて-」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/08/26
- 2011年8月26日、ジオメディアサミット福岡において、斎藤参郎所長が「回遊まちづくりマーケティングと都市エクイティ」と題する基調講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/08/06
- 2011年8月6日に開催された福岡大学オープンキャンパス2011において、斎藤参郎所長が「JR博多シティ開業で天神・博多の人の流れはどう変わったか?」と題する模擬講義を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/06/23
- 2011年6月23日(木)に、IMESコンソーシアム設立記念講演会において斎藤参郎所長が「位置情報の利活用~スペースエクイティ創発ビジネス~」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/04/18
- 2011年4月18日に、大川インテリアシンポジウムにおいて、斎藤参郎所長が「大川のまちの価値をどう捉え、どのようにまちづくりに活かしていくべきか?回遊まちづくりマーケティングと都市エクイティ」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/03/08
- 2011年3月8日(火)に福岡大学で開催された情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2011」において、斎藤参郎所長が特別講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/03/02
- 2011年3月2日(水)に、(財)九州生産性本部ユニオンモーニングにおいて、斎藤参郎所長が、「福岡都心部の消費者行動の変化とこれからのまちづくり~九州新幹線全線開業をふまえて~」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2011/02/21
- 2011年2月21日(月)に、九州経済フォーラム(会長:石原進JR九州会長)において斎藤参郎所長が「九州新幹 線全線開業で人の流れがどう変わるか?」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
2010
- 2010/11/22
- 2010年11月22日、東京大学空間情報科学研究センター主催「加賀市情報研究会」において、斎藤参郎所長が「消費者志向のまちづくりと九州新幹線全線開業」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/11/08
- 2010年11月8日、福岡県宅地建物取引業協会博多支部4地区合同研修会において、斎藤参郎所長が「消費者志向のまちづくりと九州新幹線全線開業への博多の対応」と題する講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/09/11
- 2010年9月11日(土)に開催された日本不動産学会設立25周年記念シンポジウム『九州新幹線全線開業と熊本都心のまちづくり~途中駅のまちからハブ機能のまちへ~』に、福岡大学都市空間情報行動研究所が共催として参加しました。>>>詳しくはこちら
- 2010/09/10
- 2010年9月10日、日本不動産学会設立25周年記念シンポジウム「歴史的景観の保全と経済開発」において、斎藤参郎所長がパネリストとして「まちづくりマーケティングと都市エクイティ」と題する研究を報告しました。>>>詳しくはこちら
- 2010/08/20
- 2010年8月20日(金)に、The 9th ISORAにおいて、斎藤参郎所長が、 "Start your Town Management Marketing from Measuring the Accurate Number of Visitors at Your Own City and How They Shop-around (Kaiyu)" と題する招待講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/08/07
- 2010年8月7日に、2010年福岡大学オープンキャンパスにおいて、斎藤参郎所長が模擬講義を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/07/17
- 2010年7月17日に、東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)シンポジウムにおいて、斎藤参郎所長が講演を行い、パネルディスカッションに参加しました。>>>詳しくはこちら
- 2010/07/16
- 2010年7月16日に、福岡大学付属若葉高等学校において、斎藤参郎所長が出張講義を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/06/16
- 2010年6月16日に、東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)において、斎藤参郎所長が講演を行いました>>>詳しくはこちら
- 2010/03/29
- 2010年3月29日に、太宰府市ICエコまちめぐりセミナーにおいて、斎藤参郎所長が講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/03/23
- すきたい熊本協議会・熊本大学まちなか工房主催研究発表・講演会において、斎藤参郎所長、並びに研究所のスタッフが講演・報告を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/03/16
- 2010年3月16日に、第4回防災分野におけるシームレス測位技術の利活用に関する研究会において、斎藤参郎所長が講演を行いました。>>>詳しくはこちら
- 2010/01/01
- 統計学で著名なCR Rao教授の90歳を記念し、University of Hyderabad,India で開催された International Conference on Frontiers of Interface between Statistics and Science において、2010年1月1日に、斎藤参郎所長が講演を行いました。>>>詳しくはこちら
2009年
- 2009/11/09
- 第21回PTP協会九州地区総会において斎藤参郎所長が講演を行いました。
- 2009/08/16
- 日本航海学会第121回講演会・研究会において斎藤参郎所長が講演を行いました。
- 2009/08/16
- 福岡大学商学部三苫ゼミ同窓会で、「回遊マーケティング」のタイトルで斎藤参郎所長が記念講演を行いました。
- 2009/08/10
- 斎藤参郎研究所長が「回遊行動と都市エクイティ」について長崎はまんまち6商会で講演しました。
- 2009/07/07
- 2009年7月7日に、韓国世宗大学で開催された2009 Asia Pacific Forum for Graduate Students Research in Tourism において斎藤参郎所長が基調講演(''Travel demand function of Korean tourists to Japan: Exemplifying the potential value of utilization of inbound micro-behavior data of foreign tourists'')を行いました。
- 2009/02/25
- 熊本で開催された第9回日青連三地協合同研修会において斎藤参郎所長が「回遊マーケティング」基調講演(「回遊マーケティング」)を行いました。
2008年
- 2008/12/09
- 第21回高度測位社会基盤研究フォーラムで斎藤参郎所長が基調講演(「Web2.0時代のハイパーテキストシティ-地域活性化のための情報システムとはー」)を行いました。
- 2008/11/29
- 福岡大学創立75周年記念事業シンポジウム『「地域」と生きる福岡大学』において、斎藤参郎所長が「回遊まちづくりマーケティングーFQBICのこれまでとこれから」 と題する講演とパネルディスカッションに参加しました。
- 2008/10/10
- 「gコンテンツワールド2008」で、斎藤参郎所長が基調講演ならびにパネリストとして参加
- 2008/08/28
- 斎藤研究所長が「回遊マーケティング」について熊本大学まちなか工房まちづくり学習会で講演しました。
- 2008/06/06
- 日本不動産学会公開シンポジウムで、斎藤参郎所長が基調講演ならびにパネルリストとして参加
- 2008/03/27
- We Love 天文館協議会主催「共同集配・消費行動調査報告会」研究報告で講演しました。
2007年
- 2007/11/13
- 新幹線を活かした地域づくり協議会さがが主催した講演会において、斎藤参郎所長が講演を行いました。
- 2007/10/28
- WLT(We Love 天文館)協議会勉強会において、斎藤参郎所長が講演を行いました。
- 2007/10/14
- 福岡大学経済学部同窓会で、斎藤参郎所長が講演
- 2007/08/18
- 福岡大学商学部三苫ゼミ同窓会のなかで、斎藤参郎所長が記念講演
- 2007/06/05
- 「天神コアにおける消費者行動調査」の報告会を開催
- 2007/05/18
- 斎藤参郎所長が、国土交通省国土計画局・都市地域整備局で講演
- 2007/02/15
- 福岡大学学生チャレンジプロジェクト・ネパール環境保全行動調査チーム主催研究報告シンポジウム斎藤参郎所長参加
- 2007/02/10
- 斎藤参郎所長が、第10回GIS基礎技術研究会で、基調講演を行いました。
- 2007/02/07
- 斎藤参郎所長が、鹿児島・天神おつきや商店街振興組合主催講演会で講演
- 2007/01/29
- 社団法人日本不動産学会主催公開シンポジウム 斎藤参郎所長基調講演
- 2007/01/26
- 平成18年度GISセミナー 斎藤参郎所長基調講演
2006年
- 2006/03/03,07
- 平成17年度市町村職員地域研修会にて、中嶋貴昭(福岡大学都市空間情報行動研究所ポストドクター)講演
- 2006/02/17
- 福岡経済同友会 福岡部会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講演
- 2006/02/08
- (社)有信会主催 有信八日会2月例会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)卓話
2005年
- 2005/08/21
- 第11回福岡湧源セミナーにおいて、中嶋貴昭氏が講演
- 2005/08/06
- 福岡大学オープンキャンパスにて、斎藤参郎所長が模擬講義
2004年
- 2004/11/09
- GITA-JAPAN第15回(2004年)コンファレンスにて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)基調講演
- 2004/10/30
- 2004年度「科学を語る会」第2回講演会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講演
- 2004/07/28
- 福岡コミュニケーションフォーラム7月例会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講演
- 2004/02/24
- 「ハートウォーク天神 公開フォーラム」のパネルディスカッションに斎藤参郎所長出演
2003年
- 2003/12/02
- 福岡産学ジョイントプラザ実行委員会主催「平成15年度福岡産学交流セミナー」にて、斎藤参郎所長研究発表
- 2003/10/31
- 第9回高度測位社会基盤研究フォーラムにて、斎藤参郎所長、全体討議のパネリストとして、プレゼンテーション発表
- 20031014
- サウスサイドテラス テナントオーナー総会にて、斎藤参郎所長、中嶋貴昭ポストドクター講演
- 20030930
- 姫路商工会議所主催 まちづくりセミナー『人の集まるまちづくり』にて、斎藤所長講演
- 2003/09/17
- 九州経済フォーラム平成15年度第1回車座談義
- 2003/08/01
- 平成15年度地理情報システム学会九州地方事務局総会および研究発表会
- 2003/05/29
- 平成15年度(第38回)日本OR学会九州支部総会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講演
- 2003/02/01
- 日本税法学会 九州支部研究会にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講演
- 2003/01/23
- M.R.I(株式会社マネジメント&リサーチ研究所)セミナー『Clementineによるデータマイニング入門』にて、斎藤参郎所長(福岡大学経済学部教授)講義
2002年
- 2002/11/29
- 慶應義塾大学総合政策学部 石橋研究室主催 蒲田地区消費者購買行動調査報告会基調講演
- 2002/11/14
- 社団法人 全国国土調査協会主催 平成14年度第3回利活用研修会 基調講演
- 2002/10/29
- 社団法人 福岡県不動産鑑定士協会主催 平成14年度「土地月間」シンポジウム"収益性とリスク" 基調講演
- 2002/07/30
- 株式会社インフォマティクス主催 空間情報シンポジウム特別講演
- 2002/03/21
- 上海 同済大学都市計画系主催 同済大学都市計画系大学院特別講義
- 2002/02/13
- 福岡城南ロータリークラブ例会講演
2001年
- 2001/11/07
- 豊橋技術科学大学特別講演(於 豊橋技術科学大学)
- “来街地ベースサンプリングによる商業地への来街者数推定問題について”
- 栫井昌邦(福岡大学経済学部)
- 2001/09/25
- 第22回 西鉄グループ経営者会議(於 ソラリア西鉄ホテル)
- “まちをハイパーテキストへ”
- 斎藤参郎(福岡大学都市空間情報行動研究所所長・福岡大学経済学部)
- 2001/08/08
- 西日本鉄道株式会社天神委員会(於 西日本鉄道(株)本社)
- “まちをハイパーテキストへ”
- 斎藤参郎(福岡大学都市空間情報行動研究所所長・福岡大学経済学部)
- 2001/06/21
- 天神発展会(於 西鉄グランドホテル)
- “まちをハイパーテキストへ”
- 斎藤参郎(福岡大学都市空間情報行動研究所所長・福岡大学経済学部)
- 2001/04/27
- 開所記念講演会(於 福岡大学)
- “まちをハイパーテキストへ”
- 斎藤参郎(福岡大学都市空間情報行動研究所所長・福岡大学経済学部)