実施調査
2018年
- 2018年10月13-14日
- 第11回熊本都心部回遊行動調査
- 2018年6月16-17日
- 第23回福岡都心部回遊行動調査
2017年
- 2017年11月18-19日
- 第10回鹿児島都心部回遊行動調査
- 2017年7月1-2日
- 第22回福岡都心部回遊行動調査
- 2017年5月27-28日
- 第10回熊本都心部回遊行動調査
2016年
- 2016年12月10-11日
- 第9回熊本都心部回遊行動調査
- 2016年11月19-20日
- 第9回鹿児島都心部回遊行動調査
- 2016年7月2-3日
- 第21回福岡都心部回遊行動調査
2015年
- 2015年11月7-8日
- 第8回鹿児島都心部消費者回遊行動調査
- 2015年7月4-5日
- 第20回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2015年5月30-31日
- 第8回熊本都心部回遊行動調査
2014年
- 2014年12月6-7日
- 第3回別府都心部消費者回遊行動調査
- 2014年12月6-7日
- 第3回大分都心部消費者回遊行動調査
- 2014年11月8-9日
- 第7回鹿児島都心部消費者回遊行動調査
- 2014年7月5-6日
- 第19回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2014年6月14-15日
- 第2回熊本市周辺部郊外店調査
- 2014年6月14-15日
- 第7回熊本都心部消費者回遊行動調査
- 2014年5月3-4日
- 2014年有田陶器市来訪者回遊行動調査
2013年
- 2013年12月13-15日
- 2013年天文館地区情報提供社会実験
- 2013年11月30,12月1日
- 第2回宮崎都心部消費者回遊行動調査
- 2013年11月2-4日
- 準天頂衛星『みちびき』利用した位置情報のを測位精度実証実験(種子島ランドマーク実証実験)
- 2013年10月26-27日
- 第6回鹿児島都心部消費者回遊行動調査
- 2013年9月28-29日
- 第2回別府都心部消費者回遊行動調査
- 2013年9月28-29日
- 第2回大分都心部消費者回遊行動調査
- 2013年6月29-30日
- 第1回ライブ調査来場者行動調査
- 2013年6月29-30日
- 2013年外国人観光客回遊行動調査
- 2013年6月29-30日
- 第18回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2013年6月15-16日
- 第1回熊本市周辺部郊外店調査
- 2013年6月15-16日
- 第6回熊本都心部消費者回遊行動調査
2012年
- 2012年12月15-16日
- 第1回別府市都心部来訪者回遊行動調査
- 2012年12月15-16日
- 第1回大分都心部消費者回遊行動調査
- 2012年12月1-2日
- 第1回宮崎都心部消費者回遊行動調査
- 2012年11月10-11日
- 第5回鹿児島都心部消費者回遊行動調査
- 2012年6月30日-7月1日
- 第17回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2012年5月26-27日
- 第5回熊本都心部消費者回遊行動調査
- 2012年4月28-29日
- 第1回筑紫野市来訪者回遊行動調査
2011年
- 2011年11月25-27日
- 第1回太宰府市観光滞在時間調査
- 2011年11月5-6日
- 第4回鹿児島都心部回遊行動調査
- 2011年6月25-26日
- 第16回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2011年5月28-29日
- 第4回熊本都心部回遊行動調査
- 2011年4月30日-5月1日
- 第1回大川市来訪者回遊行動調査調査
- 2011年4月24日
- 第1回「肥後街道宿場を歩く」来訪者行動調査
- 2011年4月9-10日
- 2011年春の大川木工まつり調査
- 2011年2月12日
- 第2回ハノイ商業立地形態別購買行動調査
- 2011年1月22-23日
- 第2回ハノイ消費者回遊行動調査
2010年
- 2010年12月-2011年1月
- 大川産業ビジョン創造事業~ヒアリング調査~
- 2010年12月12日
- 第1回伊都菜彩来店者購買行動調査
- 2010年11月23日
- 第1回長崎都心部回遊行動調査
- 2010年11月20-21日
- 第1回柳川・吉野ヶ里歴史公園来訪者行動調査
- 2010年11月6-7日
- 第3回鹿児島都心部消費者回遊行動調査
- 2010年10月9-11日
- 第61回大川木工まつり調査
- 2010年8月7日
- 2010年福岡大学オープンキャンパス回遊行動調査
- 2010年8月1-2日
- 第3回熊本都心部消費者回遊行動調査(熊本大学工学部まちなか工房との共同研究)
- 2010年6月26-27日
- 第15回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2010年5月29-30日
- 第1回太宰府観光回遊行動調査
- 2010年3月
- 九州新幹線全線開業についての消費者行動調査 (毎日新聞西部本社との共同研究)
2009年
- 2009年12月12,13日
- 第1回九州国立博物館来館者行動調査
- 2009年12月11-13日
- 第1回戸畑中心部消費者行動調査
- 2009年10月31日,11月1日
- 第2回鹿児島都心部消費者回遊行動調査・通行量調査
- 2009年10月24,25日
- 御供所・冷泉ライトアップウォーク2009回遊行動調査~情報提供効果の社会実験~
- 2009年8月13日~8月26日
- Welcome Fukuoka Campaign社会実験(ビジターズインダストリー推進協議会との共同研究)
- 2009年8月8日
- 2009年福岡大学オープンキャンパス回遊行動調査
- 2009年6月27,28日
- 第14回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2009年5月31日
- 第2回熊本回遊行動調査(熊本大学工学部まちなか工房との共同研究)
2008年
- 2008年12月
- 外国人旅行客九州観光行動調査(毎日新聞社との協同研究)
- 2008年12月
- 福岡都心部オフィスワーカーの行動調査
- 2008年10月4,5日
- 第1回鹿児島都心部消費者行動調査・通行量調査
- 2008年9月28日
- 熊本市都心部消費者回遊行動調査(熊本大学工学部まちなか工房との共同研究)
- 2008年6月28,29日
- 第13回福岡都心部消費者回遊行動調査
- 2008年5月30日,6月1,14日
- 東京駅周辺地区回遊行動調査(第2回丸の内回遊行動調査)(三菱地所との共同研究)
- 2008年5月24,25日
- 駐車場利用者における回遊行動調査
2007年
- 2007年12月14-16日
- 北天神地区における購買意識調査
- 2007年12月8,9日
- 大分市街中心部消費者行動調査(日本文理大学経営経済学部 本村研究室との共同研究)
- 2007年12月上旬
- ネットカフェ利用者行動調査
- 2007年11月3,4,13日
- インキューブにおける消費者行動調査
- 2007年10月27,28日
- 第2回鹿児島市天文館地区回遊行動調査
- 2007年10月27日
- 第2回鹿児島市天文館地区歩行者通行量調査
- 2007年9月29,30日
- 鹿児島市天文館地区回遊行動調査
- 2007年9月29日
- 鹿児島市天文館地区歩行者通行量調査
- 2007年6月30日,7月1日
- 第12回福岡都心部回遊行動調査
- 2007年6月9日
- 福岡市大名地区通行量調査
- 2007年3月10,11,17,18,24,25,31,4月1日
- ソウル市ミョンドン地区消費者回遊行動調査(慶熙大学曺彰鉉研究室との共同研究)
2006年
- 2006年12月16-18日
- 第2回天神コアにおける消費者行動調査
- 2006年12月9,10,24日
- 福岡都心部内滞在時間実態調査
- 2006年12月2,3日
- 鹿児島・九州新幹線に向けた交通行動調査
- 2006年11月9,12,25日
- 東京・丸の内 消費者回遊行動調査(三菱地所との共同研究)
- 2006年10月28-30日
- 天神コアにおける消費者行動調査
- 2006年10月15日
- 博多駅通行量調査
- 2006年9月8日
- レーザースキャナを用いた歩行者流動把握実験(東京大学 空間情報科学研究センターとの共同研究)
- 2006年8月
- 観光客に対するネパール観光行動調査(カトマンズ大学(ネパール)との共同研究)
- 2006年8月10-20日
- カトマンズ市住民に対するゴミ廃棄行動調査(カトマンズ大学(ネパール)との共同研究)
- 2006年8月
- ネパール バグマティ川水質調査(カトマンズ大学(ネパール)との共同研究)
- 2006年7月8,9日
- 第11回福岡都心部回遊行動調査
2005年
- 2005年11月16,30日,12月01日
- 第2回福大生のエコルカード利用実態調査
- 2005年11月24,30日
- 福大生のための消費活動実態調査
- 2005年11月10,14日
- 福大生のユニクロ利用行動調査
- 2005年7月2,3日
- 第10回福岡都心部回遊行動調査
2004年
- 2004年11月13日
- 第2回天神地区高速バス所要時間調査
- 2004年12月6-9日
- 今泉地区店舗立地動向調査
- 2004年12月4,5日
- 天神地区におけるブランド購買調査
- 2004年12月4,5日
- 大名地区地区回遊行動調査
- 2004年11月29日,12月4,5日
- 天神地区における高齢者購買行動調査
- 2004年10月27日,11月02日
- 福大生のエコルカード利用実態調査
- 2004年10月28日-11月01日
- 天神・博多駅エコルカード利用実態調査
- 2004年10月24日
- 天神地区高速バス所要時間調査
- 2004年7月10日,11日
- 第9回福岡都心部回遊行動調査
- 2004年7月10日,11日
- 第2回那覇都心部における消費者行動調査 (沖縄大学地域研究所との共同企画)
- 2004年7月3,4日
- 郊外ショッピングセンターにおける消費者行動調査
- 2004年5月
- ハノイ都心部消費者回遊行動調査
- 2004年5月
- ハノイ都市圏消費者行動ダイアリー調査
- 2004年5月
- ハノイ商業立地形態別購買行動調査
2003年
- 2003年12月11,12,15,16日
- 福岡都心部におけるランチの形態調査
- 2003年12月2-5日
- 大名地区店舗動向調査
- 2003年11月24日-12月8日
- 美容室のお客様行動調査
- 2003年11月29,30日
- 福岡市大名地区通行量調査
- 2003年11月8,9日
- 高速(特急・急行含む)バス利用来街者実態調査
- 2003年10月27,28日
- 今泉地区イメージ調査
- 2003年7月12,13日
- 第1回那覇都心部における消費者行動調査 (沖縄大学地域研究所との共同企画)
- 2003年6月27-29日
- 第8回福岡都心部回遊行動調査
2002年
- 2002年12月14,15日
- 第2回ラーメン店来店者調査
- 2002年11月29,30日,12月1日
- デパ地下来店者調査
- 2002年9月6-8日
- 第1回福岡都心部消費者交通行動調査
- 2002年6月28-30日
- 第7回福岡都心部回遊行動調査
- 2002年6月28-30日
- 第1回福岡都心部消費者交通・回遊行動調査
- 2002年3月23,24日,4月13,14日
- 上海商業立地形態別購買行動調査
- 2002年3月23,24日
- 台北商業立地形態別購買行動調査
- 2002年3月
- 第2回日韓都市魅力比較調査
- 2002年2月8-10日
- 釜山西面地区回遊行動調査
2001年
- 2001年12月28-30日
- 台北頂好地区回遊行動調査
- 2001年12月16日
- ラーメン店来店者調査
- 2001年11月21,25日
- 第2回大名地区ファッション流行調査
- 2001年11月17日
- 第3回大名地区マルチメディアスクリプト調査
- 2001年11月16,17日
- ドラッグストア周辺生活雑貨購買行動調査
- 2001年11月11,14日
- 第3回福岡ファッション観測調査
- 2001年10月13日
- 大名・今泉地区通行量調査
- 2001年7月1日
- 第1回イベント選好調査
- 2001年7月1日
- 第1回イベント集客力カウント調査
- 2001年6月24,27日
- 第2回福岡ファッション観測調査
- 2001年6月15-17日
- 第6回福岡都心部回遊行動調査
- 2001年6月15-17日
- 第1回福岡都心部店舗内回遊行動調査
- 2001年6月15日
- 第2回大名地区マルチメディアスクリプト調査
- 2001年6月2,3日
- 第2回大名地区回遊行動調査
- 2001年5月30日
- 第3回大名地区歩行者通行量調査
- 2001年4月
- 上海都市圏購買行動ダイアリー調査
- 2001年3月17,18,24日
- 上海南京路における消費者回遊行動調査
2000年
- 2000年12月15日
- 第1回大名地区マルチメディアスクリプト調査
- 2000年12月10,13,17日
- 第1回福岡ファッション観測調査
- 2000年12月10,13日
- 第1回大名地区ファッション流行調査
- 2000年12月9-10日
- 第1回シネマコンプレックス調査
- 2000年12月8-10日
- 第1回大名地区立地動向調査
- 2000年12月6日
- 第2回大名地区歩行者通行量調査
- 2000年12月3,10日
- 郊外ショッピングセンターにおける消費者行動調査